会社概要
- Company Profile -
- HOME
- 会社概要
”良いものを永く使っていただくために”
田中物産株式会社
ご挨拶
我々には日本の伝統産業を守る使命があります。生まれ故郷を愛し、革作りを支えている「職人」の本物の価値を世界中に広めるために日々精進しています。田中物産株式会社は、皮革を通じて地域及び社会に貢献し次世代へと継承していきます。革製品は、人間との相性が良く使い込まれた製品には一体感が生まれ表情が豊かになり、エイジング(経年劣化)によって仕上げられる感覚がたまらなく魅力です。田中物産株式会社は、兵庫県たつの市の伝統産業である皮革産業に長年貢献し古くはタンナー、現在は兵庫県の中心都市「神戸」にて革製品の企画・製造・販売をしています。
田中物産株式会社
代表取締役 田中尚三
会社概要
会社名 | 田中物産株式会社 |
---|---|
英文社名 | Tokunaga Bussan Co,Ltd |
事業内容 | 1)本革ブランド「comodoz」の運営・管理 2)皮革販売、企業向け本革製品の企画・販売 |
代表取締役 | 田中 尚三 |
所在地 | 【東京事務所】 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2丁目28番10号 shu BLDG 2957 Tel 050-7114-0837 【コモドス神戸・たつのショールーム】
|
電話番号 | 050-7114-0837 |
創業 | 1885年(明治18年) 兵庫県竜野市(現たつの市)にて初代 田中 清吉が創業 |
会社設立 | 2014年(平成26年)8月8日 *旧田中物産(兵庫県たつの市)を法人化 |
主な取引先 | ・株式会社丸井グループ 様 ・株式会社神戸新聞会館 「ミント神戸」様 ・楽天ヴィッセル神戸株式会社 |
所属団体 | ・一般社団法人日本タンナーズ協会 ・一般社団法人日本皮革産業連合会 ・兵庫県皮革産業協同組合連合会 |
沿革
1885年 田中清吉(とくなが せいきち)が皮革製革業「中の家」兵庫県竜野市(現在のたつの市)で創業
1927年 田中義雄(とくなが よしお)が皮革製革業「義商店」兵庫県竜野市(現在のたつの市)神岡町沢田で「中の家」から屋号変更
1969年 田中 泰三(とくなが たいぞう)が皮革製革業「田中物産」兵庫県竜野市(現在のたつの市)神岡町沢田で「義商店」から屋号変更
2013年 田中尚三(とくなが しょうぞう)が皮革製品製造業(皮革を中心とする、鞄(かばん)・袋物類他、販売類一般)「田中物産株式会社」を兵庫県たつの市で先代から法人化
2014年 「田中物産株式会社」本社を兵庫県神戸市に移転、現座に至る
田中物産株式会社は、1885年 曾祖父 田中清吉(とくながせいきち)が皮革製革業「中の家」を兵庫県竜野市(現在のたつの市)で創業したの始まりです。その後も兵庫県たつの市の伝統産業である皮革産業に長年貢献し古くはタンナー、現在は兵庫県の中心都市「神戸」にて革製品の企画・製造・販売をしています。高度成長期のモノを作れば売れるという時代から、現在の供給過多「モノ余り」の時代へとシフトし我々を取り巻く環境も激変してきました。初心に戻り、お客様のニーズに徹底的に応えるモノ作りと共に快適なライフスタイルに合ったご提案を企業理念において、常識を疑う姿勢を身につけて参りました。常識外れと言われたものが、今ではスタンダードとなっている事例は多々あり、この事実は弊社が長年成功・失敗を重ねて来た結果、本当にお客様にとって良いものを追求する姿勢で開発を進めて来れたことが大きな要因だと確信しております。